
ak park(つくばセルフ防災ラボ)では、防災講座を不定期で行っています。
世の中には災害対策・防災の情報がたくさん溢れていますが、自分に必要な情報を見分けられるよう、そして、自分に最適な備えができるよう「防災の知識の軸」をお伝えしていけたらと思います!
つくば市内で行うこともありますし、オンラインでも実施できたらと思っております。
最新情報はSNSでもお知らせしていきます。ぜひご登録ください^^
防災講座|知識の備え「命を守る原則」を知ろう
人間が失うと生きてはいけない5つの要素とその優先順位とは? そしてその具体的な備えとは? 「命を守る原則」に基づいた災害対策の基本をお伝えするプログラム。知っているだけで命を守れるかもしれない、どこで被災しても対応できる知恵を備えましょう!
プログラム内容
- 自分に合った備えをするための災害対策の基本的な考え方
- 災害が起こっているその時に身を守る行動原則とは?
- 人が失うと生きてはいけない5つの要素とは?
開催概要
- 所要時間:約60分
- 参加費:無料
- 持ち物:特になし。必要な方は筆記用具やノート
- 参加方法:以下の開催予定の日程をクリックしてgoogleフォームからお申込みください。
開催予定
▼日程をクリックするとgoogleフォームへリンクします。定員は各回5名程度です。
- 2025年2月17日(月)10:00~12:00@小野川交流センター2階和室
前半はいつもの自助について、後半は更新されたつくば市のハザードマップについてお話します。
※団体様などで開催されたい場合は出張開催も可能です。お気軽にご相談ください。
▼今まで以下のようなご依頼を承りました。

ご依頼イベント
講座やワークショップは出張開催も可能です。お気軽にご相談ください。
感染症対策について
感染症対策のため、以下に該当する方はご参加をご遠慮ください。
- 発熱などの風邪症状がある
- ご家族に上記1の症状がある方がいる
お問合せはこちらから
内容についてや出張開催のご依頼など、こちらからお気軽にご相談ください。