子育て 遊び広がる【おもちゃの工具セット】があるといろいろ楽しい! ばんっ言いたいことはタイトルの通り「おもちゃの工具セットが楽しい」ということなのでいきなりいきますね。最初の上写真、よく見てください。娘が手にしているもの…それは…そう!おもちゃのとんかち~☆写真のような感じでニューブロックをはめ込むときに... 2020.06.05 子育て
子育て 1歳10ヶ月の娘がハマっている遊び 娘は先日1歳10ヶ月を迎えました。1歳半のときと比べて、最近になってまたハマっているものが変わってきたのでそれについて。外遊び編:ブランコ、滑り台、シャボン玉いつの頃からか滑り台を一人で滑れるようになって、公園が大好きになりました。とにかく... 2019.05.22 子育て
子育て 旅行や帰省にも便利「しまじろうのえいごのうた」で英語に触れる この「しまじろうのえいごのうた」という音の出る絵本、うちの1歳娘のお気に入りのひとつです。我が家では1歳のお誕生日号からこどもちゃれんじを始めているのですが、途中から英語コース(こどもちゃれんじEnglish)も開始。こどもちゃれんじEng... 2019.05.10 子育て
子育て 1歳児にぴったりのパズル 1歳半を過ぎたころから、娘がやたら「型にはめる」という遊びにはまるようになりました。例えば、ただひたすらニューブロック同士をはめていったり、プラレールのレールをはめたり。型はめハウスみたいな、型に通してポトンッと落ちていく形式ではなくて、「... 2019.05.09 子育て
おでかけ 製作費300円! 0歳娘がピタリと泣き止むキラキラ&ガラガラおもちゃ 現在生後8ヶ月の娘。娘とおでかけするときに、手放せないものがあります。それが、これ。生後2〜3ヶ月目くらいのときにインスタの他の人の投稿で見て軽い気持ちで作ってみたのですが、これが娘に大ヒット。これを見せれば大抵はすぐに泣き止み、マジマジと... 2018.03.18 おでかけ子育て