最新情報はSNSをチェックしてね♪

2025.3.30|ファーマーズベースつくば様主催・防災サバイバルデイキャンプ担当させていただきました

※記事内での商品紹介にはアフィリエイトリンクを利用しています。

2025年3月30日(日)、つくば市に新しくできたキャンプ場付き貸農園(!)・ファーマーズベースつくば様にて防災サバイバルデイキャンプの講師を担当させていただきました。

本来であれば前日29日(土)に実施予定だったのですが、天候が悪かったので日曜に順延実施となりました。
日程が変わったためキャンセルも多かったのですが、少人数ならではの楽しい雰囲気で実施させていただきました。

体温を守るサバイバル技術であるデブリハットを遊び感覚で体験する秘密基地プログラムと自然に落ちている材を使っての火おこしプログラム。

秘密基地づくりは、前日の雨で落ち葉は湿っていたものの、その分落ち葉を固めて重ねやすかったという意見も。

また、敷地内にシュロがあったのでちょっと南国の雰囲気も感じられる秘密基地になりました^^

その場の特徴や季節によっても雰囲気が変わるのが秘密基地づくりのおもしろいところです。

秘密基地づくりの後は、自然の材での火おこしです。

いざというとき、どのような材を選べば火がおこしやすいのか、薪の組み立て方や失敗しにくい火おこしのコツなどをお伝えして一組ずつ実際に火をおこしていただきました。

マッチを使ったのですが、「マッチをあんまり使ったことない」「そういえば買ったことない」などの話も聞こえてきて、マッチを擦るだけでもよい体験になったようです…!

お湯を沸かして敷地内に生えていたスギナをお茶にしたり、ご用意いただいたマシュマロやキャラメルなどを炙ったりしながら備えのお話もさせていただきました。

主催のファーマーズベースつくば様、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

ファーマーズベースつくば
・つくば市高須賀にあるキャンプもできる貸農園
・土浦学園線から少し入っただけの場所にありアクセスしやすい。
・農園アドバイザーさんもいるので野菜を育てるのが初めての方も安心
・きのこ栽培もできる!
・トイレやシャワールームきれい
今後も畑や田んぼなどで親子で楽しめるイベントがたくさんあるそうです。まずは見学がてらそういったイベントに参加みるのもおすすめです^^
たまたま農園の手入れにきていたご家族のお子さん同士が遊ぶ姿もあり、そういった触れ合いがあるのも貸農園の魅力だなぁと思いました。
https://farmers-base.jp

タイトルとURLをコピーしました