最新情報はSNSをチェックしてね♪

自分に最適な災害対策を考えるための必携図書『都市型災害を生き延びるサバイバルプラン』

※記事内での商品紹介にはアフィリエイトリンクを利用しています。

こちらは私が実際に通った災害対策スクールの校長先生が書いたものですが、そのスクールの教科書として指定されており、そこで学んだことがほとんど説明されている本です。

自分のライフスタイルに合った最適な災害対策をするためには、普段の生活動線を確認したり、その中で起こりうるリスクについて洗い出しや検討を行う必要があります。

難しいように思えて実際に難しいのですが(笑)、自分に合った災害対策プランを考える上で知っておいた方がいいサバイバルの知識や手順が丁寧に説明されているので、スクールを修了した後も度々読み返して復習しています。

災害対策プランは、被災する場所によっても変わります。

千里の道も一歩から。

この本に沿ってとりあえず家の中でのプランを一つ考えてみると、他のパターンのプランについても考えやすくなると思います。

本を読むのが苦手、読んでもよくわからない、という方は防災講座やワークショップなどに参加していただき、少しずつ一緒に考えましょう(笑)

タイトルとURLをコピーしました