集客アイディア どんな業種にも共通の、集客に成功するための広告づくりの考え方 私は10年くらい地域のお店やレジャー施設などに集客提案して広告を作成する仕事に携わっていたのですが、担当したお客様は全て集客アップに繋げることができました。扱っていた媒体が強かったっていう大前提はあるんですけど、それでも担当する人によって効... 2020.05.27 集客アイディア
集客アイディア メニューと値段しか書いてないチラシを見ると残念な気持ちになる 先日、我が家にポスティングされていたチラシ。飲食店のテイクアウトのチラシだったのですが、メニューと値段が箇条書きで書いてあるだけ。「唐揚げ弁当 650円」とかが羅列してある。店名・住所・電話番号も文字だけ。そんなチラシを見て人が「行きたい」... 2020.05.27 集客アイディア
集客アイディア SNSだけではダメ!お店の公式HP(WEBサイト)を持つべき理由 以前までは商売を始めるなら必須とも言われていたお店独自のHP(ホームページ)・WEBサイト。※実は「HP」という言葉は本来別の意味なんですが、世間では「ネット上に掲載するお店のページ」のことを「HP」と言うことが多いのでここではそれに乗っか... 2020.05.26 集客アイディア
集客アイディア 紙媒体のメリット・デメリット 前回の「WEB媒体のメリット・デメリット」に引き続き、今回は「紙媒体のメリット・デメリットについてです。新聞や雑誌・フリーペーパーなどの紙媒体は衰退産業と言われがちですが、集客においては設定しているターゲットと使い方によって、まだまだ効果的... 2019.05.18 集客アイディア
集客アイディア WEB媒体のメリット・デメリット 私は2006年から働き始めて、紙媒体の広告営業をしていた経験もあるのですが、そのときに決まって言われていたことがあります。それは「うち、ネットで広告やってるから!」というもの。インターネットが一般にも広く普及して、各業種各地域のポータルサイ... 2019.05.17 集客アイディア
集客アイディア 選択と集中 集客には何かわかりやすい差別化ポイントがあると良いですよね。例えば、A店「焼肉、お寿司、カレー、ラーメン、パスタ、スイーツ等なんでもありの飲食店」B店「旬の地元野菜と地元の養鶏場の卵を使ったオムライス専門店」A店「身体の不調なんでも解消しま... 2019.05.16 集客アイディア
集客アイディア 世界観があると集客に強い GW最終日が空いていると聞いて、某夢の国へ家族で遊びに行ってきました。混雑状況は、やはりいつもよりは空いているなーという印象でした。〜 完 〜ではなくて。夢の国で過ごして感じたこと。それは、集客には世界観が最強だということです。「そこにいる... 2019.05.08 集客アイディア
BLOG 四六時中、集客や課題解決について考えてしまう 私は合計で約10年ほど、広告メディア会社で広告企画営業として働いていました。広告メディア会社とは、広告で成り立っているメディアを運営している会社のこと。広告で成り立っているメディアとは、簡単に言うとフリーペーパーや情報ポータルサイトのような... 2019.05.04 BLOG集客アイディア